無料集計ツール「forAnalysis」の機能一覧

無料集計ツール「forAnalysis」の機能一覧(簡易マニュアルあり)

forAnalysisの概要

forAnalysis はオンラインでご利用いただける、アンケート集計用のシステムです。
アンケート集計に必要な機能は備えつつ、簡単な操作で GT 集計・クロス集計・レポート出力などをWeb上で行うことができます。
簡易マニュアルは下記の添付ファイルよりダウンロード下さい。

集計ツールの主な機能

  1. GT集計(単純集計)表の作成
  2. 2重・3重クロス表の作成
  3. 自由回答(FA)リストの作成
  4. 新変数作成
  5. アフターコーディング機能
  6. ローデータ変換・出力
  7. 有意差検定
  8. グラフ作成
  9. レポート出力

    • Related Articles

    • 5歳刻みで集計できますか?

      配信設定では、5歳刻みor10歳刻みとなりますが データ回収完了後の集計で、1歳単位、5歳単位いずれも可能です。 1.アンケート配信設定箇所 STEP3の配信設定箇所で、5歳刻みにできます。「対象モニタの設定」後、目標回収数を入力する箇所が表示されます。 「5歳ずつ表示」「10歳ずつ表示」が選択できますので、ご希望の年代別を指定ください。 なお、デフォルト設定は10歳ずつです、 「5歳ずつ表示」でアンケートを実施した場合、回答データの年代は5歳ずつ表示で落ちてきます。 ...
    • クロス集計表の出力方法

      クロス集計とは 単純集計(GT集計)で得られた値に、他の設問または性別や年代などの基本属性情報を掛け合わせて(=クロスして)集計を行う手法です。 「男女や年代別で回答に違いがあるか」、「地域ごとの差はあるか」などの結果を回答別に細分化して確認することができます。  ▼クロス集計のアウトプット例    クロス表の出力手順 下記ではforAnalysisを用いたクロス表の出力手順について解説致します。 ①集計設定 メインメニューの「クロス集計」タブを選択します。 ②表側と表頭のアイテムを選択 ...
    • GT集計表の出力方法

      GT集計とは GT(Grand Total)集計とは単純集計とも呼ばれ、アンケートの集計手法としては最も基本となる集計手法です。 調査の全設問(数値データ)に対して、どれくらいの人が回答したのか、回答選択肢ごとの回答件数を数え上げたもので、比率や平均値なども求めることができます。 GT集計表に目を通すことで、アンケートの全体感を掴むことができますので、データの結果を見るときは必ず確認しましょう。 ▼GT集計表のアウトプット例    GT表の出力手順 ...
    • 選択肢タイプ「数値入力」におけるGT集計表の確認方法

      「数値入力」は、回答者に半角数字を入力して回答してもらう設問タイプです。 GT(単純集計)表で確認すると、以下のような集計結果が出力されます。 ▼下記は集計表の項目の説明です。 全体:その設問に回答できる対象者の数 無回答:該当の記入欄に何も書いていない人の数 統計量母数:「全体」-「無回答」を引いた数 合計:回答した人の合計の数値 平均:合計÷全体 標準偏差:データのバラツキを示す一つの指標 最小値:記入欄に入力された数値で最も小さい数 最大値:記入欄に入力された数値で最も大きい数 ...
    • レポート付クロス表を出力する方法

      forAnalysisではレポートを出力することができます。 レポート出力手順 ①「クロス集計」のページで「OPTION2 レポートオプション」を開きます。 ②「レポートを出力する」にチェックを入れ、「クロス・レポート実行」を押します。 ③「ダウンロード」ページから「レポート」をクリックし、 ダウンロードします。 ※レポートオプションで「PowerPoint を出力」が選択されていない場合、レポート実行時 Excel でチャート表が出力されます。また、「PowerPoint ...