挿入URLをリンク化する方法
URLをリンク化する方法
アンケートでURLを表示して、その内容を確認して欲しい時に活用できる機能です。
リンク化の手順は以下でご確認ください。
①編集画面の設問文入力箇所で「URL」のボタンをクリック
②リンク化したいURLを入力する
③リンクの文言を入力する
https://surveroid.jp/
というリンクを②で設定すると、設問文の下記が反映されます。
<a href="
https://surveroid.jp/
target="_blank"></a>
このままでは設問文に何も反映されないため、任意の文言を
</a>の前に入力します。
<a href="
https://surveroid.jp/
target="_blank">
ここをクリック
</a>
④URLがリンク化されているか確認する
Related Articles
選択肢をランダムにする方法
選択肢の並び順によって生じる回答の偏りを均一化するために、 回答者によって質問の選択肢を順不同に並び替えることができます。 ただしランダマイズをすることで誤回答を誘発させる質問もあるため、 使うシーンを見極める必要があります。 ランダマイズさせた際に、ある特定の選択肢は固定しておきたい場合は特殊タグの「fix」を使います。 設定方法を下記FAQにてご案内しておりますので、ご利用の際は参照ください。 特定の選択肢を固定する方法
前の設問で選択した選択肢を表示する方法【選択肢の引継ぎ機能】
選択肢引継ぎとは 選択肢タイプ「マルチ(複数回答)」で選択した選択肢を次以降の設問で引き継いで表示させることが出来る機能です。 例えば、認知→経験→最経験→今後意向などのファネルで実態把握をしたいシーンなどで使えます。 具体的な流れとしては、マルチタイプで5つの商品+排他選択肢(あてはまるものはない)を選択肢として用意し、知っている商品を複数選択してもらった後に、 次の設問では前問で選択した(知っている)商品のみを表示することが可能です。 ...
改ページの設定方法
改ページ機能で、新しいページに切り替えるタイミングを設定することが出来ます。 改ページを削除する場合(設問を1ページにまとめて表示する場合) 設問と設問の間にある「改ページ」ボタンをクリックします。 この場合、Q2とQ3が同じ画面上に表示され、Q2とQ3を回答するとQ4に遷移する動きとなります。 改ページを設定したい場合 改ページを設定したい設問と設問の間の「改ページ挿入」ボタンをクリックします。 この場合、Q2を回答するとQ3に遷移するような動きとなります。 ...
作成したアンケートのプレビュー確認・共有方法
アンケート画面の確認や共有方法についてお伝えします。 以下のような場合に便利に活用いただける機能です。 ・作成したアンケートを一覧で確認したい ・回答者と同じ画面で、テスト回答したい ・設定した制御が意図通り働いているか確認したい ・クライアントにアンケートURLを展開したい 確認・共有方法 プレビュー画面を確認する方法 ①プロジェクト一覧タブから、該当のプロジェクトの「プレビュー」文字を押すと、アンケート画面の確認が出来ます。 ...
アンケートタイトルの付け方のコツはありますか?
特定の回答者に偏ることを防ぐために、汎用的なタイトルをお勧めしております。 回答前にアンケートの対象者がわかってしまうようなタイトルにすると、回答前のバイアスがかかったり、回答率が低下したりする可能性があります。 また、調査の対象者が分かるアンケートタイトルで配信依頼をいただいた際は、配信審査時に差し戻しをしております。 アンケートタイトルで対象者を絞りこむことはできないことをご理解くださいませ。 対象者を絞り込みたい場合は、スクリーニング調査の実施をお願いいたします。 ...